|
カレンダー |
02
| 2021/03 |
04
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
|
|
|
チョコひとの諸国漫遊記 旅行大好き! 温泉大好き! ついでにグルメがもっと好き! 海外でのハプニングなども書いていくチョコひとの旅日記。ぜひ、旅行のプランニングの参考にご覧くださいね♪ |
|

スペインのおみやげ |
スペイン旅行で、どんなお土産を買ったかと言うと・・・。
チョコひとはあんまりブランド物とかを買いません。 どっちかというと、職場や友達のおみやげになるようなものをご紹介します。
・ユダヤ人街 花の小径で買った温度計 約600円
・サフラン マドリッドの空港で購入約600円
・オリーブ石鹸 セビリア免税店で購入 1つ約300円
・オリーブ油 いくつかのスーパーで購入 約80円~200円
・ルフトハンザ航空のおもちゃ フランクフルトの空港で購入 約1800円
・サングリア マドリッドの空港で 約600円
・せともののアルファベッドの表札 一番安かったのは花の小径でした。1つ約200円~
・スペインっぽい陶器 ミハスにて購入
その他、オレンジチョコレートひとつ約500円、デパートで買ったお菓子詰め合わせなどを職場にて配りました。
あと、添乗員さんのお薦め、
マサパン。トレドのサントトメのマサパンです。 オレンジ色のパッケージのがおいしい。
ちょっと重いんだけれどね。 1箱8個いり。4.6ユーロ。 パイナップルケーキのような食感。白餡のような味。
まあ、高いお土産を言えばキリがありませんが、チョコひと、こんなのしか買いませんでした。
やっぱり海外では、スーパー、デパート食品売り場回りが大好きなチョコひとでした。


|

スペインからのアクセス |
日本旅行 リーズナブルスペイン8日間。
7日目、日本へ向けて出発です。
スペインから日本へは直行便はありません。 まず、マドリッドからフランクフルトへ。
フランクフルトまではラン航空。
はてさて、初めて聞く航空会社ですが、南米の飛行機なんだって。
この日は、マドリッドの空港でテロあり! 危機一髪でした。
ラン航空に乗って機内誌を見ているとマチュピチュとかの案内が!!
いきてえ~
席も余裕があり、快適。 スッチーも南米系。エキゾチックだあ。
機内食、おやつ程度ですが、生ハムサンドイッチなり。

生ハムなので、赤ワイン フルーツもおいしかったです。
ラン航空なんて、南米での移動くらいにしか使えません。 貴重な体験でした。
なので機内でおもちゃ買っちゃいました。

JCBカード使えませんでした。このおもちゃは12ユーロ。 ちょっとおたくっぽいチョコひとでした。
フランクフルトからは全日空(ANA)です。
やっぱり日本語落ち着きます。
機内食は2回。 ビーフ(洋食)かシャケ(和食)から選べます。

そして、朝食。

卵がたっぷりのおなかに優しい朝食でした。
味はどれもおいしかったですよ。
そして16時。成田到着。。。
今回の添乗員、日本旅行の安藤さん、とってもさっぱりして良かった。 あちこちでお勧めを紹介してくれたり。
行きは通路側がとれなかったんです。 そしたら覚えていてくれて帰りは通路側に調整してくれた。
ハムの博物館でのごはんは激まずだったけれど、 19万の値段でなかなかだったのではと思います。
みなさん、もし、ツアーでスペインに行かれるなら、
日本旅行 リーズナブルスペイン8日間 お薦めですよ。
チョコひとツアー評価 ★★★★☆ツアーとしての内容はなかなかでした。添乗員さん良かったもんね
日本旅行ホームページはこちら


|

スペイン トレド |
日本旅行 リーズナブルスペイン8日間。
6日目のオプション。トレド観光へ。
ちょっと物足りない昼食を食べて、バスにてトレドへ。
トレドは、スペインに行って時間がなければまずトレドへ行けといわれているような古都市。
じゃじゃ~ん!

トレドは街中も見所はあります。 しかし、なんといっても川の対岸から街全体を見渡すというのがイイ! すばらしいでしょ?この景色。 まず、トレドへ行け!といったのが分かるような気がします。
世界遺産。 街中に入ると、石畳の細い曲がりくねった道が続きます。 添乗員さんを見失わないようにしないと!
まず、サントトメ教会の見学。 こちらはエル・グレコの壁画が有名。 先にトレド美術館へ行って、その作品と比較してみるのもいいと思います。
続いてカテドラル。

撮影禁止で、特にサントトメ教会はエル・グレコの壁画を見るのに長蛇の列だったので写真が撮れませんでした。

バスは対岸で待っているため、再び橋を渡ってこの絶景!! 夕暮れ時、街が赤茶に光るこの景色は筆舌に絶えません。
マドリッドの街で現代アート美術館めぐりというのもいいと思います。 しかし、一度トレドの絶景。。。
見る価値あると思うんだけれどなあ。 半日で行けるしね。
スペイン トレドにて。



|

スペイン ハムの博物館 |
日本旅行 リーズナブルスペイン8日間。
マドリッドで。
昨日に、続き、グルメ紹介ですが、マドリッドと言えば、
ハムの博物館
ムセオデルハモンといいます。
とにかく、店の中、
ハム・ハム・ハム

でも・・・。 オプショナル(トレド観光。昼夜付き)に含まれている夕食は・・・。
全くハム無し。
で、これ。

おいしいならいいのですが。 前菜は豆とにんじん、なんだかわからないビニールの食感の野菜。
メインはビーフ。 ポテトはおいしいが、肉は辛いだけ。 ありえ~ん!!
周りを見ると、パエリヤ食ったり、ハム食ったり・・・。 わざわざ、ハムの博物館に来る意味、あるのか??と思いました。
日本旅行 リーズナブルスペイン8日間。 ここだけ、不満が残りました。
言った方、ぜひ、ここで自由に召し上がってください。 もちろん、このメニュー、普通に言っても食べれますがやめるべし。

こんなので、最後の晩餐終了だ~
スペイン マドリッドにて


|

スペインで生ハム |
日本旅行 リーズナブルスペイン8日間。
いよいよ、最後の都市のマドリッド観光ですが、本来なら半日はフリータイム。
しかし、治安も悪いとのこと。 スペインに来たら、絶対見ておけっていうトレドに行くオプショナルに入ることにしました。
トレド、昼、夜が付いて8000円。 添乗員さんいわく、かなりお値打ち価格とのこと。
このオプションのゴハンを紹介しましょう。
お昼:バル体験
街中のバルに出かけます。
味は良かったのですが・・・。

サラダ、生ハム、イカリング、海老、ムール貝、マッシュルームのソテー。 一種類ずつ大皿に出てきます。 スペインのバルで代表的なすぐに出てくるメニューです。
それにいつもの固いパン。 最後にデザートのオレンジ丸ごと一個。
4人一組で食べますが、ここでもツアーメンバーと同席。 しかも量が少ない。譲り合い。
チョコひとが大食いだからでなく、ちょっとみんな足りないと思います。
とにかく、ここのお店のおじさん、かなり早い。 待たせるのが常識のヨーロッパなのに、30分もせずに、昼食終了。

ハムはすぐに脇で切ってくれます。
本当ならこんなふうにカウンターでゆっくり食べたいね。

個人的に入って食べたい味でした。
ここで昼食を食べてからバスに乗るのですが、市内なので大渋滞。 バスがなかなか来ません。
添乗員さんが焼き栗買ってくれました。 うまいよ!

スペイン・バルセロナにて


|

スペイン マドリッド |
日本旅行 リーズナブルスペイン8日間。
5日目。
いよいよ、コルドバを出発すると最終目的地マドリッドへ。
マドリッド、スペインの首都ですが、これがなかり治安が悪いです。地下鉄に乗ると手が伸びてくるのは当たり前とのこと。
出かけるときはタクシー使ってくださいね。だって。 でもタクシーは日本並みに高い。
コルドバからバスにて5時間。 マドリッドに到着です。
ホテルに荷物だけ降ろし、夕食へ。 夕食は中華料理です。
味はなかなか。 チャーハン、酢豚、チンジャオロース、野菜炒め、エビチリ、・・・。 とにかく量が多いです。 味はなかなかおいしい。
でも、ツアーの人と大皿から取り分けるので、なんとなく、食べにくいなあというのが感想。
で、ホテルは
クラリッジホテルマドリッド。
ホテル、ココが一番良くなかった・・・。 朝、ゴハンを食べに行くと、すでにヨーグルトなし、ハムなしといったことはざら。
店員もいない。
ここに2連泊しましたが、2日目はたまたまスペイン風オムレツが出たり。 ラッキー う~ん。読めません。
さて、5日目の夜も更け、6日目はいよいよマドリッド観光。
朝、9時出発で、
・プラド美術館 ・スペイン広場
の見学です。
プラド美術館は撮影禁止。 ここは、名前は忘れましたが、美術館内の案内の太った日本人のおじさんガイドが付きました。

この人がおもろい!!
おじさんギャグもありますが、やっぱり黙ってみるより、解説付きがお勧めですよ。
おじさんの解説、
・18歳以上向けのアダルト解説 ・18歳以下の良いコ向けの解説
と2つあるんだって
今回は、中学生のお子さんがいたので、良い子向けの解説 ・・・・・残念
結構、絵の裏側には性的な事も含まれているんですね。
エルグレコ、ベラスケス、ゴヤ・・・。 芸術的な知識の皆無なチョコひとでも見れば分かる絵もいっぱい。 チョコひと、ゴヤの絵になんともいえぬ驚きを感じました。
ただし、ツアーなので時間がない。2時間弱。
プラド美術館を後に、王宮・スペイン広場に向かいます。
スペイン・マドリードにて


|
|
|
プロフィール |
Author:チョコひと
愛犬のチョコです。 チョコひとって名前は、愛犬の チョコと大好きな藤木直人さんの 一字をいただきました♪
|
|
エンブレム |
|
|
|
|