さすが中国! 漢字がずらりと並んでるわ(゚-゚) 漢字の雰囲気で 何かわかりそうなお菓子ですね♪ 中国のお菓子でおいしいものって やっぱ パンダクッキー?(^-^) おかゆなんておいしいんではないの? お腹に優しくて おいしいおかゆと漢方の国って感じがしてます(*^_^*)
【2006/12/13 21:30】
URL | とら。の主 #- [ 編集]
え?また中国?と思ったら、前のことだったのですね・笑。 ネット、臨時で復活しましたが、無線ランの電波が弱く すぐ切れちゃうのです。 毎日凸しに来てくれててホントありがとーー!! 直接お礼が言いたいわぁ(しつこい・爆)!
【2006/12/14 01:19】
URL | らり #foglHflk [ 編集]
チョコひとさん こんにちわ! 中国のおかしって甘そうなイメージが・・・ 中国は一度だけ行ったことありますが 道ばたに桃がたくさん売られていて 中国はやっぱり桃かぁと思った記憶があります。
【2006/12/14 09:24】
URL | くう #- [ 編集]
中国のバスターミナルはきれいですね。
便利店で半日は遊べそう(*^▽^*)
まだ行った事ないけど近いので一度はおじゃましたいな^^
ポチポチッと(^ー^)
【2006/12/14 13:34】
URL | うさこ@うきうき日記 #- [ 編集]
便利店、名前がわかりやすくっていい。中国にもコンビニがあるんや~ 一度は訪れてみたい国です。
【2006/12/14 16:30】
URL | ぷりん #- [ 編集]
とらの主さん、こんばんは。 今回は、結構おかゆを食べたのですが、 おいしかった♪ それもかなりね。 追って、ご報告しますね。
【2006/12/14 22:11】
URL | チョコひと #- [ 編集]
くうさん、こんばんは。 中国のお菓子は・・・。 ダブっていうチョコと、ヨーグルトの メーカーでおいしいのはあるのですが、 それ以外のお菓子はちょっと・・・かも知れません。
【2006/12/14 22:12】
URL | チョコひと #- [ 編集]
らりさん、こんばんは。 ドナちゃんとらりさんのためなら チョコひと、応援がんばりますよ。 引越し大変だjけれど、頑張ってね。
【2006/12/14 22:13】
URL | チョコひと #- [ 編集]
うさこさん、こんばんは。 ホント、外国のお店って、興味をひきますよね。 特に、わけわからない日本語が書いてある表示が 笑えます。 探してみるの、結構面白いですよ。
【2006/12/14 22:14】
URL | チョコひと #- [ 編集]
ぷりんさん、こんばんは。 コンビに、ありますよ。 最近は北京や上海にセブンとかが 進出しているんですよね。
【2006/12/14 22:15】
URL | チョコひと #- [ 編集]
|